クリスマスツリーのオーナメント飾りを折り紙で簡単かわいく手作り!
2016/10/30
もうすぐクリスマスの時期ですね☆
今回はクリスマスツリーのオーナメント飾りを、折り紙で簡単にかわいく手作りしちゃいますしょう~(*^_^*)
画像で詳しく説明しています!
それでは、一緒に見ていきましょう~(^^)/
クリスマスの関連記事もまとめてどうぞ☆
ママ友や子供のクリスマスパーティーにアイディアお菓子レシピ!
クリスマスリースを簡単かわいく手作り!材料は100均のポプリや毛糸など
Sponsored Link
クリスマスのオーナメント飾りを折り紙で簡単かわいく手作り!

12月に入ると町はキラキラ輝きだし、至る所でクリスマスの飾りを見かけるようになります(*^^)
お家でも、お子さんと一緒にワクワクしながらツリーを出す方が多いと思います♡
クリスマスツリーをかわいく飾るには、オーナメントが必要でよね☆
ホームセンターなどでかわいいオーナメントを選ぶのもイイですが、今年は手作りしてみるのはいかがですか?^^
折り紙を使うので、是非お子さんと一緒に作ってみてくださいね(*^_^*)
幼稚園や保育園、介護施設にもオススメです!
簡単なものからちょっと難しいものまでありますので、お好みの物を作ってみては?
Sponsored Link
クリスマスの飾り、六角星の作り方☆

クリスマスツリーで一番大切な物は、やはりてっぺんの星ですよね(≧▽≦)
この星を飾らないと完成にはなりませんね!
まずは、この星から作っていきたいと思います☆

引用元:六角星のオーナメント
完成形がこちら★クラフトパンチで可愛くアレンジしてありますが、マスキングテープを使ってもカワイイですね♡
それでは、作っていきますね(*^_^*)

まずは、折り紙を半分に二つ折りにします!
さらに、もう半分に折ります!
つぎは、三つに折ります☆
ココでキレイに折っておくと仕上がりが綺麗に見えますよ!
黒線でカットしていきます!
折った折り紙を広げて、黒線を谷折り、赤線を山折りにして折り目をつけたら完成です♡
小さい子供でも簡単に作れますので、親子で作ってみてください(*´▽`*)
Sponsored Link
クリスマスの飾り、クリスマスベルの作り方!

引用元:クリスマスベルの作り方
次は、クリスマスベルを作りましょう~☆モミの木に鳴り響くクリスマスベルは欠かせませんね!
黄色や金色の折り紙を使うとより、ベルっぽさが出ていいと思います(*^^)v

点線に向かって両サイドを折ります!

点線の位置で、裏側に折ります

段折りにして行きます

再び段折りです!
真ん中で一度折り、少し下でもう一度折ります!

点線のところを、下に向かっております!

今度は両端を斜めに折り、一度めを付けたら中を開きます

点線で、上の方に折ります

下の両サイドを内側に織り込み完成です!
細かい作業があるので、手先が不器用な方はちょっと大変かもしれませんね(;´・ω・)
Sponsored Link
クリスマスの飾り、雪の結晶☆

引用元:雪の結晶の作り方
次は、冬のモチーフである雪の結晶です♡七夕飾りの網状の飾りに近いつぅり方なので、簡単に出来ると思います!
この飾りを作るには、同じバーツが6個必要ですよヽ(^o^)丿

まずは、折り紙を半分に折ります!

さらに、もう一度半分に折ります

線の様に切り込みを入れます!
全て切ってしまわないように気をつけてくださいね☆
画像では、1センチほど残してあります(*^^)v

折り紙を広げたら、●同士を合わせてノリで貼りつけます!

折り紙を裏返し、●同士をノリで貼りつけます!
同じ要領で、この作業を繰り返していきましょう~!

すると横から見た出来上がりが、このようになるかと思います☆
このパーツを6個作ってくださいね(^^♪

図の●にノリをつけ、それぞれのパーツを組み合わせていくと、雪の結晶の完成です!
大きさ的には大人の両手のひらサイズなので、存在感のある飾りになると思います(*^^)v
是非、作ってみてくださいね☆
☆アナタにおすすめの記事はこちら☆
-
1
-
高田彪我5時から9時までと家族のカタチに出演!さくらしめじとは?
高田彪我くんをご存じですか?「5から9時まで~私に恋したお坊さん」に出演し大きな ...
-
2
-
藤原さくらが月9ラブソングに出演!高校や父とは?かわいい動画あり!
シンガーソングライターの藤原さくらさんが4月から始まる福山雅治さん主演のドラマ「 ...
-
3
-
広瀬すずは本名もかわいい!姉の広瀬アリスと兄もバスケ上手?
今大注目の広瀬すずさんは本名もかわいいとか! 広瀬すずさんのお兄さんや、姉の広瀬 ...